引くぐらいの金額をソシャゲに課金した

こんにちは、おはまです。

数年前の話です。

その日は休日で、私は両親の怒鳴り声で目を覚ましました。

その怒鳴り声の矛先は私・・・
ではなく弟に向けられたものでした。

話を詳しくきくと、なんでも
携帯電話の請求額が馬鹿みたいに跳ね上がっていると。

さらに詳しく話をきいていくと

なんと、私の弟が
普通に人に話したら引くぐらいの額を

ソシャゲ課金で使っていました

当時弟は高校3年生。

携帯電話の料金も、両親の口座から
引き落とされるシステムで、

課金に関してはキャリア決済という
たとえばiTunesのクレジットをiTunesカードや、
クレジットカートから購入するものではなく

携帯料金にまとめて加算されるような決済方法で行われておりました。

まぁこれに関しては、
小さな課金が最終的に大きくなっていった様子があったので

日頃、明細をしっかり見ていなかった親の管理の甘さもあるし

私も、そういうところに疎い両親に
アドバイス等できなかったことに反省していますが

弟はこってり絞られました。

ソシャゲ課金に関して・・・

私は、スマホゲーやソシャゲをやらない側の人間ですが

ハイロックス内では、プレイしている方も多いですよね。
(某中華統一戦国マンガのゲームなど)

バチバチに課金してる方もいると思いますが

たとえばガチャでレアなキャラクター、強いキャラクターを出すために
課金をする。ということに関して

やらない私としては、
「なぜ、そこまでしてこのコンテンツにお金を払えるのだろう・・・」
と考えたことがあります。

そこで思ったのが

「自分がゲームやキャラクターの育成、レアキャラのコンプリートを
 楽しむためでもあるけど、

 このサービスを提供する会社が儲かって
 もっと楽しいコンテンツを今後も提供し続けて欲しいと思うから

 そういう意味では投資している」

のかなあと思いました。

まぁでも、自分の生活を圧迫するほどの課金は
すべきではないと思います。

まとまってませんが、以上です。

1件のコメントがあります。

  1. 某中華統一戦国マンガのゲーム廃課金者の川村です。笑
    「会社に期待を込めた投資をしている」という側面はありますね。1%以下ですが。笑
    99%以上は「承認欲求」ですね。はい。すみません。それだけです。
    フレンドやゲーム仲間に「お前すごいね」と思ってもらいたいだけです。
    だけどこれ・・・時代にマッチしてるな~っと感じます。
    アプリに真面目に参入しなかったことを悔やむレベルで「すごいビジネスモデル」だと言わざるを得ません。
    うん。脱帽。
    廃課金者の独り言でした。笑

コメントは受け付けていません。