貝を取りに行ってきました!
今の時期がシーズンらしく実はたくさん取れる秘密の場所が
あるとの事で行ってきました!

むこうにいる時は東京湾で潮干狩りや
九十九里で海に少し海に入ってハマグリとか取りに行ってたんですが
このティラジャーっていう貝は砂浜からではなくて
潜って取るんです
水深2mくらいの砂浜に潜んでいます

でも取る時は注意をしないといけないのです!
何故かと言うとこのティラジャーに良く似た貝でコレ!!!

ねっ!
よく似てますよね
世界最強の毒をもっていて誤って触ったり踏んだりすると
触覚からの毒針で刺してくるんですw
刺されたら死んじゃいます
だから必ず厚手のゴム製の手袋をつけて潜らないと危ない・・・
さて秘密の場所に着いたので潜ってみると

全然いな〜いwww
カラフルな魚はいるんですが肝心のティラジャーがいない・・・
2時間くらい潜りましたが全くダメでした
どうやら先を越されたみたいです
なので気を取り直してルアーで釣りをしたんです
そしたら・・・
釣れました・・・

高級魚ミーバイです
結局釣果はこの1匹だけでした(笑)
ミーバイは煮つけが美味しいとのことで
早速家に帰って作ってみました
こちら・・・

うーん・・・
不味そう・・・
見た目もちょっと気持ち悪いし何故かナスも一緒に入れてしまった・・・
でも食べてみると・・・
うん!普通!
料理がうまい人だったらおいしくできたはずなのに残念でしたw
次は伊勢エビが取れる秘密の場所に行きたいと思います

沖縄移住組
所属部活&肩書
・レク部(部長)・ゴルフ部(副部長)・低レート麻雀部(部長)
・スキー部(企画係)・旅部(企画係)・山部(時間係)
ティラジャー爪ある貝ですよね?!大好物っす!ポイント知ってるの羨ましいす