「ピピピピピ・・・」
・・・・・
朝早く、目覚まし時計の音で目覚める。
5:46AM 起床。

いよいよこの土日、石川遼くんのベストスコアを超えるために、特訓の成果を見せる日が来た。
Day1.2/27(土) 7:45AM 「琉球ゴルフ倶楽部」
はいさい、アマチュアゴルファーのロングです。
今日は朝早く起きて、ゴルフに。
6:38AM 出発。

南城市に車を走らせること約30分。
やっとその姿が見えてきた。名門、「琉球ゴルフ倶楽部」。

来週3月4日から、ここ琉球ゴルフ倶楽部で「ダイキンオーキッドレディス」の大会が始まるので、女子プロもすでに練習を始めているみたい。
女子プロの選手がちらほら。

(しぶこも来るよ)
今日は、友だちのお父さんとゴルフ。
もう一度言おう。自分の父親ではない。友だちのお父さんとゴルフだ。
(ちなみに、友だちは大阪に住んでいるのでこの日はいない。完全に「友だちのお父さん」とラウンドだ)
以前ゴルフコースを回った時、よくよく話を聞いてみると・・・
なんと!私の母校、浦添高校、しかもハンドボール部の大先輩だったw
その事実が発覚後、「友だちのお父さん」から、急に「先輩」になってしまった瞬間。
(体育会系あるある)
そして、本日。二回目のゴルフ。
今日はベストスコアを目指して頑張りました。
with 河島、新垣

結果は・・・・
・・・・・
・・・

大敗w
久しぶりの大叩き。これは悔しいっ
※ちなみにベストスコアは93。(自分の名誉のために言っておく)
石川遼くんの背中は全然見えない。
次に期待。
最後に、友だちのお父さんの「清さん」とツーショット。

また来月27日も清さんとゴルフなので、次回もよろしくお願いします。
(喜瀬カントリークラブ)
・・・・・
とは言っても、このままでは終われない・・・。
人生初のゴルフレッスン
家に帰ってから仮眠後、宜野湾から那覇に車を走らせること16分。
真嘉比にあるゴルフレッスンスクール、「eX GOLF LAB(エックスゴルフラボ)」へ

体験レッスンとして、3300円(税込み)。担当は「島袋元彰」さんだぞ。

初めてのゴルフレッスン体験ということで、少し緊張気味。
現状どうなのか、どこに課題を抱えているのか、どういう傾向にあるのか、ヒアリングしながら、トラックマンとシミュレーションゴルフの機械を使って実際のスイングを解析。
トラックマンについて
世界中のトッププロも使用するゴルフ弾道測定器トラックマン。
世界一正確な「レーダー弾道測定器」「ゴルフシミュレーター」 リアルにスイングの感覚と実測値を比較して、スイングのDNA鑑定ともいわれる精密なデータの測定が可能になり、スイングの流れをモニターすることもできるようになりました。
しかしこれらは、あなたの本来の力を効果的に導き出すための、ほんのわずかな要素にすぎません。
トラックマンには、レーダーによるトラッキングシステムや最新のソフトウェア技術など、あなたが飛躍的に上達するための業界ても最新鋭のツールがそろっています。
http://trackmangolf.jp/
https://exgolflab.com/trackman.html
ちなみにいくらするのか検索してみた。

・・・・
240万円!
公式サイトだと、最新の「トラックマン4」は303万円で、それより安い「トラックマン3e」でも160万円もするよう。
さて、レッスンに話を戻すと・・・
清さんとのゴルフでは、100Y前後の距離、また短いクラブを使うと「なぜかダフってしまう」ということが頻発。
(※ダフる=ボールの手前の地面を叩いてしまうこと)
これは直さないと石川遼くんには追いつけない。
というわけでレッスン開始。
まず短いクラブで打球を打ってみる。早速ダフる(涙)
その原因について、島袋さんは映像で見せながらしっかり教えてくれたぞ。
1.まずクラブと体の距離が近い
(短いクラブを使う際、近くなりすぎていたから懐が狭くなっていた。結果縦振りになりすぎてアウトからクラブが入りやすいからダフる)
2.バックスイングの位置が縦振り過ぎる
(短いクラブは縦振りになりやすい。結果アウトサイドからクラブが入るからダフるし、スライス、フェード気味になる)
(※スライス=右打ちなら右側に大きく曲がっていくこと)
(※フェード=少し右に曲がって目標方向にいくこと)
3.腕の力を抜け!w
みんな、よく聞け!力を抜け!
遠くに飛ばそうと力を入れて打ってはダメだぞ。逆に飛距離は落ちるし、ダフりやすくなるよう。
レッスンを受けながら何球か打って、ボールとの距離感、スイングプレーン、力みを改善。
少しスムーズに打てるようになってきた。
課題はまだまだたくさんありそう。今日はこれにて終了。
島袋さん、あざす!また行きます。

Day2.2/28(土) 7:26AM 「沖縄カントリークラブ」
翌日、5:40AM 起床。
ついにこの日が来た。
今日は、西原にある「沖縄カントリークラブ」でゴルフ。

待ってろ、石川 遼!
今日こそ、その壁を超えてみせる・・・
レッスンもあり、気合は十分だ。
1ホール目。
Par発進。出だしは好調。
2ホール目。
どうやら雲行きが怪しい・・・
「クラブって、どう振ればいいんだっけ?」
前日にゴルフレッスンを受けたことで、今までと違うスイングを意識し始めたため、どうクラブを振っていいのかワケワカメ。
もはや振り方が分からない。出口の見えない迷路だ。
そんなこんなで熾烈な戦いを乗り越えて、18ホール終了。

結果は・・・・
・・・・・
・・・

大敗w(涙)
途中前半7ホール目で球を5個くらいOBして無くしてしまったこともあったが、何とか後半は持ち直し。
・・・どうやら、小学1年生の頃の石川遼くんの背中は見えてきた(はず)。もう少し!
次こそは。
琉球コラソンV.Sトヨタ紡織九州
ゴルフしたあとは、イオン南風原店でサーティワンアイスを食べて、われわれハイロックスワルドもスポンサーをしている琉球コラソンの今季最終戦を応援しに東風平町営体育館に。


今日のゴルフと一緒で、なかなか厳しい展開が続いている。

応援しながらこのブログを書いているなう。
コラソン、頑張れ!
P.S.
試合終了3分前、混む前に帰りました。
結果は残念だったけど、同級生が監督しているし、来季こそは上位にくい込んで欲しい。
(東長浜監督は同世代のスター選手)
今季は残念だったけど、気持ちを切り替えて来季こそ。(ゴルフと一緒だ)
ではまた。
グッドラック!
P.P.S
家に帰って、子供に『カラオケに行こう』としつこくねだられている。
おれ音痴だから全然行きたくないのに・・・。
これも父親のさだめか。マジ行きたくないw
しょうがないので疲れた体に鞭打って、小一時間。


まあ、かわいいから良しとしよう。
ちなみに、子供は歌が上手いようです。(親のメンツ丸つぶれ)

良い週末を!
明日からまた頑張りまーす

【マーケッター・プロデューサー・自由人・スペシャリスト兼ゼネラリスト】
大学在学中にオンラインビジネスで起業。その翌年、県内初のLLPを設立し帽子屋を共同経営。その後WEBマーケティング会社の経営に参画し、海外輸入販売事業のグループ会社設立、実店舗経営など紆余曲折を経験しながら現在に至る。
3度の飯より筋肉。筋肉があればだいたいのことは解決できる。
ゴルフ部 部長/グルメ部 名誉顧問/スキー部 副部長/登山部 平(ひら)/ダイビング部 平/サバゲー部 平/筋トレ部 一人/
【座右の銘】「自分の限界は自分で決める」「青は藍より出でて藍より青し」