仕事前に「朝マック」。に飽きて仕事帰りの「夜マック」に変わった、
マクドナルドのまわし者うえだです。
帰りどこかに立ち寄って食べることも面倒になり、テイクアウト×スピード×価格×好みの選択肢からマクドナルドを多様してます。(若さ感じる)
基本ドライブスルーになるので入った時にメニューを見るか、広告ぐらいでしかマクドナルドのメニューの種類を把握していないのですが、
最近マクドナルドのホームページからメニューを見たら、
今まで1度も見たことのないモノが目に入ってきました。

「おー、新商品」かぐらいに眺めていたのですが、
「マックカフェバイバリスタ」って何だ・・・
いわゆるマクドナルドやっている「カフェ」。
田舎者はその時初めて存在を知ったので、
最近始めたことなのか?と調べてみると
1988年には試験的スタートした歴史があって、
詳しい情報が出たり本格的に展開するようになったのは2007年。
周りにこんなんあるの知ってる?と質問してみようと思ったのに、
事業展開時期を見て周りに聞くのがものすごく恥ずかしくなりました。
(だって、普段行く店舗では一切見かけたことないんだもん)
マックカフェは全店舗というより一部の店舗に入れているということらしいので、さっそく調べてその日の仕事帰りに行ってみました。
以下のサイトから位置情報で近くの店舗探せます。
店舗検索: https://map.mcdonalds.co.jp/
「マックカフェ」を店舗に入れているところは、
看板部分にロゴも入れていていってみると案外わかりやすかったです。
レジも通常のマクドナルドメニューとは別に用意されていました。

店舗によると思いますが、
マックカフェは通常のマクドナルドと違って終了の時間が決まっているようで、

僕が行った時にはクローズでした。
通常:24時間営業
マックカフェ:22時close
行く時は時間帯気をつけてください。
