こんにちは。運用担当のトヨです。
前回の記事でグッピーを飼い始めたと紹介したのですが、
先日、、なと稚魚が生まれました!!
おお!と感動してたのですが、
生まれた瞬間、親が子を食べてしまうので、、
急遽小さい虫かごに避難させました(アイキャッチの画像が救出した稚魚だけど、小さいのがほとんど写らないorz)
20匹ほど生まれましたが、救出できたのは7匹
新しい水槽を買ってきて大きくなるまでは隔離しようと準備・・

元気に大きくなるのが楽しみですね~~
ただ、グッピーは月に1度ぐらいの頻度で産むらしいので、
毎回毎回、隔離してたらきりがない・・・
ということで、もう少し大きい水槽を買って、
十分な隠れ家を作りつつ次回から生まれた子は、
特に救出とかせずに自然の流れに身を任せようかと思います。
それでは!!!
