ゴーヤチャンプルーの美味しい作り方を教えちゃうよ!

沖縄料理と言えばゴーヤチャンプルーが有名ですね。

「ゴーヤ」とはニガウリの事。

チャンプルーは諸説ありますが、ごちゃまぜという意味なので
「ちゃんぽん」の沖縄方言とも言われています。

つまり「ゴーヤを中心にいろんなものを混ぜた料理」という意味です。

入れる具材の定番はゴーヤ、豆腐、お肉、卵です。
めちゃめちゃ健康的でしょ?

ゴーヤは色が濃くて、イボイボが小さくとがったものの方が苦みが強く
色が薄くて、イボイボが大きなものは苦みが弱いです。

好みですが、私は苦い方がいかにもゴーヤとう気がして好みですね。笑

お肉には沖縄で「ポーク」と呼ばれるランチョンミート(スパム)を使うのが定番。家庭によっては、ベーコンや豚のばら肉などいろいろバリエーションがあります。

私は、ツナ缶を使って作ります。ツナもとても良く合います。

では、ゴーヤチャンプルーを誰でも簡単に作れる「めちゃ旨」レシピの紹介です。

材料

  • ゴーヤ1本
  • 島豆腐1丁(なければ木綿豆腐)
  • ごま油20cc
  • ツナ缶1缶(もしくはスパム・ベーコン等)
  • 卵2個
  • 胡椒
  • 鰹だし(顆粒の出しの元)
  • 麺つゆ

作り方

1)ゴーヤは洗って、縦半分に切り、中の種とワタをスプーンでくりぬく。

2)5mm幅に切って・・・

水に10分程度さらして苦みを抜きます。

——————————ここまでがゴーヤの下処理——————————–

3)豆腐をさいの目に切って、ペーパータオルで水切りし、ごま油で炒めます。

4)豆腐が軽く焼き色がついたら、ゴーヤ、ツナを加え炒めます。

5)強火で炒めてゴーヤから出てくる水分をしっかり飛ばしましょう。

6)カツオだし、麺つゆを加え塩胡椒で味を調えます。

7)卵2個分のとき卵を流しいれたら火を止め

余熱でかき混ぜて出来上がり!

完成です(๑و•̀ω•́)و グッ

ゴーヤチャンプルーは実はダイエットにも最適です。

ゴーヤ、豆腐、肉、卵ですからね。野菜とタンパク質だけ。糖質無し。笑

しかもゴーヤには

  • ビタミンC(お肌つやつや)
  • 葉酸(貧血予防)
  • カリウム(取りすぎた塩分を排出)
  • 不溶性食物繊維(便秘予防)
  • モモルデシン(胃液の分泌を活発に・食欲促進する苦み成分がコレ)

といった栄養素がたっぷり。

長寿の国「沖縄」の秘密は、
ゴーヤチャンプルーのような家庭料理を
普段から食べているからというのは説得力ありですね。

お酒のつまみにも旨い!
ご飯のおかずにも旨い!

ゴーヤが手に入ったら、ぜひ作ってみてくださ~い。