今月は会社主催のビーチパーティーに参加した。
この「ビーチパーティー」
沖縄では定番の遊び方。
ギラついた太陽の下で、おいしいビールを飲んで、旨いものガンガン食べて
自由に泳ぎ、遊ぼうというパーティーだ。

ハイロックスでも、毎年恒例で夏に開かれるのだが、
昨年は残念ながら、出張が重なって私は参加できなかったのだ。
今年は、パーティー前の買い出しから、参加させてもらって
ばっちり楽しめた。
会社主催のビーチパーティーは
家族参加もOKなので単身赴任者以外は家族で参加の社員も多い。
「わー!大きくなったね!」
なんて声が飛び交うのが、実にアットホームでいい雰囲気なのだ^^
さて、
午前11時、宜野湾のトロピカルビーチに到着。
エメラルドグリーンで透明感あふれる海がめちゃめちゃきれいだ。

予約していた食材とBBQ用のコンロを受付に取りに行く。
クッソ重たい超分厚い鉄板。
これで肉を焼いたら旨くないわけがない。笑
11時スタートだが、まだ集まっているのは少人数。
沖縄あるあるの
「開始時間は一応決まっているけど、各自自由に集まる」
という感じ。
ということで、集まっているメンバーで、
さっそく焼き始めて飲み食いスタート。

強い日差しと、波の音、そして潮風が最高のスパイス。
海辺で食べるBBQ料理は最高に旨い。

牛肉も超分厚くて、脂がのっていて旨いったらない。笑
12時を回ると徐々に参加人数も増え始めて、
ひたすら飲む食う遊ぶが続く。

ちなみに、沖縄でビールといえば
「オリオン」だ。
関東ではあまり飲む機会がないオリオンビール。
味の好みで言うと、「やっぱりキリン」とか
「やっぱりプレモル」とかいう言っちゃう人も多いかもだけれど、
沖縄の海辺で飲むと、
やっぱり誰がなんと言おうとオリオンが最強だ。
うん!文句なし。笑
気温と湿度と太陽と・・・
いろんな要素が重なり合って、美味しいを追求していくと
やはりその土地にあった旨さにたどり着くんだな。
オリオンの旨さは沖縄で飲まないとわからない・・そう感じる。

かなり酔っぱらって、少し木陰で昼寝。
太陽は激しく照り付けているけれど、
木陰に入ると涼しくて風が最高。
50年以上、関東で育ち、暮らしてきたけれど
この解放感は、湘南の海にはないなぁ。
関東の会社には
そもそも「ビーチパーティー」
ってなかったし。
この後、海に入り子供たちとも入り乱れて遊んだ。
めちゃめちゃ気持ちいい。
こんなビーチがすぐ近くにあって、
しかも駐車場も無料・・
ちょっとほかの県では考えられない。

海でひとしきり遊んで、
テントに戻ってまた食べる。
食材は、全てビーチ側で用意してくれたセットものだが、
どれも、めちゃめちゃ旨い。
海の家っぽい(と言ったら語弊があるが)
高かろう不味かろうではないのがポイント高し!
いや・・止まらない。笑

少し日が傾いて来た。
ぷかぷか海に浮かびながら見る夕陽は最高だ。

遊泳時間は夜7時まで。
うちなんちゅーたちは、
陽差しの強い日中には泳がずに、
陽が沈みかけてから泳ぐんだとか。
沖縄は、紫外線の強さ半端ないのでね。
ラッシュガード着てる人も多い。
もちろん、ビキニで頑張るおねーちゃん達も多し。
これだけ飲んで平気で海に入る人だらけだから
ライフガードのお兄さんたち、神経張りつめてるんだろうな~~。

陽も沈んで19時半頃、パーティーは解散に。
使った鉄板とコンロを
きれいに洗って、受付に返却して
ごみ捨てして終了。
いや、めちゃ楽しかった。
トロピカルビーチ情報

この宜野湾トロピカルビーチは
決して「おしゃれなリゾートビーチ」を期待してはいけません。笑
地元のうちなんちゅーや米軍基地のアメリカンファミリーたちが
飲んで食って海で楽しむための
「ビーチパーティー用」のビーチと思っておいたほうがいい。
気の合う仲間と旨いもの食べて、おいしいオリオンを飲んで、
海につかりながら、夕日を眺める。
そんな遊び方を楽しむビーチ。
丸1日遊んでも、飲食込みで
3000円もあればOKかな・・という、
最高のビーチでございます♪
レッツビーチパーティーな方は、
トロピカルビーチのHPで詳細確認の上
お越しください^^
↓↓↓
宜野湾トロピカルビーチ

元料理人。
50歳の時にフライパンからパソコンに商売道具を持ち替えた。
未だに料理するのが大好き♪