ブログの記事テーマを決める方法を5つ考えてみた!

「ブログの記事、なに書こうかな・・・?」
「記事にするテーマが決まらん・・・」
「ネタにするほどのことってないな・・・」

今回、僕はこれで悩みました。

”記事のテーマはなんでもいい”

自由。なんでも書いていい自由。

・・・といっても、

「なんでもいい」の難しさ。「無限の選択から1つを選ぶ」難しさ。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
ご飯どこ食べにいく?  →どこでもいいよ^^
プレゼント何ほしい?  →なんでもいいよ^^
どうやって過ごそうか? →なんでもいいよ^^
ーーーーーーーーーーーーーーーー

いや、難しい。なんでもいいは難しい。なんでもよくない。

僕は優柔不断なので、こんな状況にフラフラしたり悩んだりします。

ということで・・・

記事のテーマを決める方法を5つまとめてみた!

まずは、記事のテーマを決める方法から。記事のテーマを決める方法として、5つまとめてみました!

・悩みや疑問をテーマにする
・経験をテーマにする
・趣味、関心ごとをテーマにする
・話題のニュースをテーマにする
・目の前にある物をテーマにする

こんな感じです。

では、1つずつちょっと解説していきましょう!

悩みや疑問をテーマにしてみる

自分の抱える悩みや疑問、これらをテーマにして記事にする。

記事の内容は、調べた情報をまとめたり、その情報に自分なりの解釈をくわえたり・・・。

解決するのが難しい悩みとかであればあるほど、頭をこねくり回したりして自分の考えが出てきたりで、けっこう記事として書きやすかったりします。

僕の場合だと、「2020年の薄毛対策とは?」って感じのテーマになりますね。

経験をテーマにしてみる

仕事でもプライベートでも、とにかく自分の経験をテーマにする。

この方法もテーマが決まりやすくて、記事にしやすかったりします。過去を振り返ってみた日記的な感覚なので、書きやすいですよね。

仕事でしてきた経験を振り返ってみたり、移住した経験や体験を書いてみたり、地域のギャップをまとめてみたり。

僕が感じた地域のギャップは、

・沖縄に住んで肌が荒れた
・沖縄のアスファルトは滑りやすい
・関西の一部地方ではコンビニで〇〇が売ってる
・その辺に落ちてるサンゴを拾ってた東京育ちの元カノ
・ヤドカリにいちいちリアクションをする東京育ちの元カノ
・その辺の海を泳ぐだけで感動していた東京育ちの元カノ

・・・とか。

沖縄圏内だけでもギャップ差を感じるだけに、他の都道府県の話しを聞くと「ええー!?」って感じで、刺激を受けますね!ケンミンショーって番組があるのも、それだけ地域のギャップに何か響く要素があるのかも知れません。

意外と、「自分の当たり前」が「他人には感動」だったりします。

僕は99.8%くらい沖縄で生きてきたので、0.2%くらい東京に住んでいた時は、ほんとに感動の毎日でした。(いい意味でも悪い意味でも

そんな感じで、「自分の経験」を記事にしてみると、他人にはおもしろいコンテンツになったりもします。

趣味や関心ごとをテーマにする

趣味や関心ごとがある人は、それをテーマにするのはアリです。

好きなことをテーマにして記事を書くので、けっこう楽しみながら書けておすすめです。

ただ、体験としては好きだけど、知識はない。って趣味があったりします。


たとえば僕の場合だと、釣りが趣味ですが、あくまで体験が好きなだけで、釣り道具やメーカーなどの知識はほとんどありません。そして、興味もない。

・・・なので、ブログの記事としてまとめにくかったりします。体験することが好きなだけで、知識はなかったりするので。

こんな時にテーマとして取り上げて記事にするとすれば、その「体験の良さ」をまとめるといいかも知れないです。

「釣れなくても楽しい沖縄の夜釣り」

・・・って感じで、

友人とのんびり話す時間、さざ波の音を聞きながらまったりする時間、晴れてる日なら星とか見たりとか、釣りのついでにやるBBQの美味さとか・・・。

知識や情報として記事にまとめることがなくても、その「体験の感動」は味わってるわけなので、それがいかに魅力的かを記事にしてみるといいかも知れません。

動画とか撮っておいたりしたら、なおさらその魅力を伝えやすいのかな~?とか思います。

話題のニュースをテーマにする

誰でも知ってるニュースがテーマの記事だと、関心を持ってもらいやすいですよね。知らない情報に無関心の人でも、知ってる話題なら興味をもってもらえたりします。

・・・で、話題のニュースをテーマにした時に、これを記事にする流れのコツがあります。

・こういうニュースがある
・こういう事らしい
・でも本当はどうなのか?
・自分なりに調べてみた
・結果、自分はこう思う

・・・こんな感じで。

この方法、記事のテーマにするニュースの内容が変わっても、まとめる流れはほぼ決まってるので、けっこう書きやすかったりします。テーマにするニュースだけが変わってる・・・ってだけで、テンプレ化しやすいわけですね!

さらには、時事ネタにも詳しくなるので、一石二鳥です!!

目の前にある物をテーマにする

この方法でテーマを決めるのは、正直、ここまでの方法、どれで考えてみても、どうしても、どうしても、テーマが決まらない・・・という時の最終手段です。

目の前にある物。

いま僕の目の前には、パソコン、フリスク、スマホ、イヤホン、モニターがあります。これをテーマにして記事にしてみる。

・・・でも、これめちゃくちゃ苦痛。

興味がないことを記事にするのは苦痛ですし、誰が得すんねん!って感じの記事に仕上がるので、本当に最終手段です。

なるべく、避けたいテーマの決め方ではありますね!ほんとに最終手段です!

結論:日記感覚で記事を書き始めよう!

「記事を書こう!」

ってスタートから気合を入れすぎると、逆に書けなかったりします^^;

完璧な記事を書こうとして、逆に書けなくなることがあります。完璧主義な人ほど、陥りやすいのかな・・・って。

なので、まずはふとしたことをまとめる~って感じで、”とりあえず書く”ってことで良いのかも知れません。

人間、”慣れ”かなって思います!!たぶん。

SNS感覚で、短くてもいいから”書いてみること”が、大切なのかも知れませんね!たぶん。