社内SEのきたろうです。
なかなかコロナの終息も見えない中、みなさん不自由な生活をされているかと思います。。
自分もキャンプに行きたいですがどこのキャンプ場も臨時休業で行けないし、、、ということで、

ウォーキングするぐらいw
そこでまた無駄遣い?でポチってしまいました。
祝・発売
ポチったのはスイッチ用ソフト、『ファミコン探偵倶楽部』!!

若い人は知らないかもですが、30年ぐらい昔にファミコンでリリースされていた推理ゲームが、
今回スイッチでリニューアル発売されたモノです。
シナリオ、サウンドのクオリティが高く、ジャンル的にはニッチなので知る人ぞ知る感じですが名作と評価されているタイトルです。
当時中学生ぐらいでしたが、ストーリーにいたく感動した憶えがあります。
これは今改めてプレイしても楽しめることでしょう。
実は途中でゲームボーイで移植版が発売されていたので、そこでもプレイしてますが。。
(どんだけ好きやねん。。)
『ファミコン探偵倶楽部』は『2』の続編も発売(ただしストーリーは続きではない)
されていて、そちらももちろんプレイしましたが、今回はその2本とも収録されています。
うれしさのあまり、勢いでコレクターズエディションとかいう1万円もするバージョンの方を買ってしまいました^^


500円で書き換えていた懐かしいタイトル。。
子供とカラオケするために先月買ったスイッチも、これで探偵倶楽部専用機となりますw
レトロゲーマー
PCでプレイできるゲームタイトル、いわゆる『AAA』タイトルゲームはポリゴンを駆使した3Dタイトルばかりでちょっとついていけてない(没入感で3D酔い、複雑で時間がかかる。。)ので、もっぱらレトロなゲームばっかりやってます。
ピボットモニタ(モニタを縦にセッティング)で縦スクロールシューティングばっかりですがw
アーカイブシリーズなどで最近は昔のタイトルが気軽にできるようになっているのがいいですね。
なんかドラクエも初期のタイトルをドット絵ベースでリメイクするみたいなので楽しみです。。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/27/news117.html
『ファミコン探偵倶楽部』は オススメなのでやったことない人はぜひどうぞ。
