ソロキャンプ1,400kmの旅

社内SEの きたろう です。

いつもの走行会遠征ついでに またソロキャンプに行ってきました~

大げさなタイトルがついていますが、
単に 道の駅で休憩しながら ひたすらワインディングを走りまくり、無料のキャンプ場でキャンプし、
クルマでドライブするだけというただの貧乏旅行ですw

旅はゆるいのがいいんです

旅行って、どこを観光してどこに泊まって何を食べて。。とかプランニングも楽しいものですが、
こまごま計画するのって、自分はけっこうメンドなんすよね。。

島根県の最北端

ソロだとざっくり決めて行き当たりばったりで行けるから持ち物だけチェックしておけばOKみたいな。

これが家族旅行とかになると なんか 『るるぶ』 とか買ってきて ココに行って コレを食べたい!とかになってきて時間に縛られるとかアクセスを計画しないとになって、いろいろ大変になってきます。

行動経済学かなんかの本で読んだんですが、旅行のような楽しいモノであっても計画を綿密にしないと(意思決定を色々しないと)できないモノは予定が遠い間は楽しいけど近づいてくるにつれて何か面倒な心理になってくるらしいです。
やらないといけない段取りが色々増えるとメンドーになってくるのかもですね。

こんなとこに泊まるのも家族ならいいかも。。

予定が適当だと天候の様子で進行方向を決められるのもいいですね^^

キャンプもゆるゆるで

ソロキャンプは気ままで静かにできるから ゆる旅には最高ですね。
ま、昨今はキャンプブームで 人口密度上がっていますがw

キャンプブームもそのうち去ってまた人も減るでしょう。。
そういえば車中泊もなんかちょっとしたブームで、道の駅もそれっぽいクルマが増えましたね。
車中泊の本とかも増えていますし、人口も増えているのでしょう。

ワインディング研究

ツーリングマップル(バイク用の地図本)という本で道を研究するのが趣味なのでよく読んでいます。
サーキットが岡山にあるので山陰地方をメインに探索しています。

鳥取や島根をメインに走るのですが、この2県は最高ですね。
信州や箱根とか、ワインディング自体が面白い県は他にもありますが、なんといっても山陰地方は交通量が少ない。。


1時間ほど走っても誰もすれ違わないとか普通です。
その代わり野生のシカさんが道で戯れているので くれぐれもスピードは控えめにです。