髪を20cmくらいバッサリ切りましたが
見た目はあまり変わらないBriar Roseです👀
クリスマスの雰囲気が好きなので
今年もハロウィン直後(11月初旬)から
クリスマスツリーを飾り付け✨🎄✨
毎晩、キラメキチャージしています😄
今回の記事は、バックグランドストーリー
徹底深堀り解説「第5弾」
街中のクリスマスネオンのように
美しく輝かしく綺羅びやかで
ディズニープリンセスの象徴とも言える
「シンデレラ」について綴ります👸
ガラスの靴のプリンセス
サクセスストーリー👑
ディズニー映画「シンデレラ」は
1949公開から70年以上を迎えた現在でも、
世界中で愛され続けている名作です🎬
そんなシンデレラの定番イメージと言えば?
👠ガラスの靴
🐎カボチャの馬車
💃お城の舞踏会
👰豪華なドレス
👑王子様
👿意地悪な継母と義姉
このあたりでしょうか!?
シンデレラの物語は、時代や地域によって
あらゆるバージョンがあるんですよ。
🇪🇬古代エジプトの「ロドビスの靴」
※紀元前6世紀頃
🇮🇹中世イタリアの「バジーレ」
※1630年代
日本でも「落窪物語」が
内容的にとても良く似ています。
※平安時代(西暦900年頃)
さらに文豪、坪内逍遥による
純和風バージョンもあります👘
※1886年郵便報知新聞「新貞羅」にて
当時、日本ではドレスも妖精も舞踏会も
なんのこっちゃの草履袴の時代😅
☑ドレス→ 絹でできた着物
☑妖精→ 弁財天
☑カボチャの馬車→ かご
☑ガラスの靴→ 扇
☑王子様→ 華族の若殿
☑舞踏会→ 園遊会
見事にアレンジされていますね🏯🎎
ラストシーンは忘れていった扇を持って
若殿が問います
この扇の中に描かれている柄は何だと思うか?
白波と菊の模様で御座います。
正解して、恋が成就するという流れ💕
ちなみに、シンデレラの名前は
お辛(おしん)
ベストマッチな日本語名ですw
世界中に似たような物語が沢山ありますが、
やっぱり有名なのは
グリム版とシャルル版📖
【グリム版】
1812年出版📖
原作名は
Aschenputtel
(アシェンプテル)
著者はグリム兄弟
※ドイツの言語学者🇩🇪
妖精(魔法使い)や、
カボチャの馬車は出ません。
ガラスの靴もありません😅
とにかく人間ドラマが色濃く
ラストは復讐を遂げて終幕。
全体的に生々しくリアルな描写で
残虐的で現実的な
民間人(庶民向け)の論文です。
【シャルル版】
1690年代に出版📖
原作名は
Cendrillon
(サンドリヨン)
著者はシャルル・ペロー
※フランスの詩人🇫🇷
妖精やガラスの靴、カボチャの馬車など
全体的にファンタジー要素に溢れて
とにかくメルヘンチック🌈
元々は裕福な貴族だった少女が
父親の再婚後、継母と義姉から
執拗ないじめを受けます。
最終的に王子に見初められて結婚するという
直球で定番のサクセスストーリー👑
シャルル版のシンデレラから
200年後に出版されたのがグリム版です📖
国や地域(風習)の違いや
時代における価値観の違いもありますが、
グリム版は、かなり生々しく残酷的な描写💀
しかし、このような描写内容は、
実際に行われていた「刑罰」もありますし
グリムの話は「大人向け」の社会道徳の本なので
出版当時、何ら問題になっていません😅
一方、ディズニー映画の元ネタが
ファンタジー要素の強いシャルル版🔯
シンデレラの父親の身分は
「貴族」だとハッキリ書かれているので
シンデレラは一般的な庶民ではなく
王子様と結婚できる資格のある身分なんですね👰
そもそも著者のシャルル自身は、
ルイ14世に仕えていた宮廷詩人🎶
ようするに太陽王ルイ14世を
褒めちぎる詩を書くのが彼の仕事(笑)
シャルルの書いた童話集のほとんどは、
上流階級の貴族たちに寄せた舞台設定なので
庶民がプリンセスになる展開ではありません💦
シャルル版とグリム版
その違いは!?
シャルルは詩人🎶
グリム兄弟は言語学者🎓
シャルル版(フランス)は
上流階級層の娯楽🇫🇷
グリム版(ドイツ)は
庶民向けの教養🇩🇪
出版した時代や環境だけではなく
そもそも対象や目的が違ったので
同じテーマでも違うんですね!
ただし、どちらも共通して言えることは
冒頭から容赦のない悲劇の連続😣
ちなみにディズニー映画はキッズ向けなので
かなりマイルドにアレンジされてます🎬
※70年以上前の公開なので、現代と価値観は違いますが
誰もが知っている定番の物語ですが
シャルル版とグリム版を比較しながら
物語を少し「おさらい」していきましょう📖
悲劇のヒロイン
私がいなくなっても、
お前は良い子でいるんですよ・・・
幼い少女に言い残すと
実母が息を引き取ります👼
スタートが最愛の母親の死💀
毎日、母の墓に行くシンデレラは
墓標に榛(ハシバミ)を植えました☘️
お母さん、大きな木なったら、
沢山の小鳥が遊びに来て寂しくないわ🐦
間もなく父親が再婚すると、
新しい継母と義姉が出来ます。
意地悪な継母トレメイン婦人と
2人の義姉アナスタシアとドリゼラ。
父親の急逝を境にシンデレラは
フルスロットルでこき使われます😱
自分の部屋まで取り上げられたシンデレラ😣
寝る場所もなくなったシンデレラは夜になると
灰だらけの釜戸(かまど)で寝ることに・・・
突如訪れる悲劇
月日は経ち・・・
王子様が「花嫁」を探すために
国中の女性を城に集めて
舞踏会を開くことになりました👰🏰
当然、継母と義姉たちは
準備に気合いが入ります🔥
舞踏会当日も執拗なまでの
シンデレラいじめ😣
継母はキッチンにあった「豆」を床にぶちまけて
舞踏会に行きたかったら
すべて拾うようにシンデレラに言いつけます。
短時間ですべて拾うことなんて
どう考えても無理ですが、
ここで救いの手が現れます。
シンデレラに懐いていた
「白い鳥たち」が仲間を引き連れて
豆を拾い始めました🐦
もう少しで豆を拾い集め終わるタイミングで
再びトレメイン婦人が登場👿
これも拾うんだよ!
ばっさーーーーっと
さらに超大量の豆をぶちまけます。
あと2時間以内に拾えたら
お城に連れて行ってあげるよ!
モラハラの極みですね。
さらに頑張る白い鳥たちw
援軍の鳥たちを呼び集めて、
一生懸命に豆を拾い集めます🐦🐦🐦
これほど鳥の心を掌握できるシンデレラは
もはや操作系能力者レベルw
もう少しで豆をすべて拾える矢先・・・
継母と義姉たちを乗せた馬車が
城に向かって行ってしまいました🐎
シンデレラは最初から
おいてけぼり確定だったのです😢
舞踏会に行けると信じてたのに・・・
シンデレラは母の墓で泣き始めます😭
昔植えた榛の木もすっかり大きくなっていて
木の枝に鳥たちがとまっていました🐦🌳🐦
泣くのはおやめ。涙をおふき、
お前は良い子。
グリム版では、榛の木から鳥たちが現れて
綺麗なドレスに「金色の刺繍靴」
帽子や首飾りをくわえてきました✨
グリム版では
魔法使い(妖精)ではなく
白い鳥🐦
ガラスの靴ではなく
金色の刺繍靴になっています👡
一方、ファンタジー要素が強いシャルル版は
魔法使い(妖精)が現れて、
カボチャを馬車に、ネズミを馬に
普段着をドレスに「魔法」で変えます✨🔯✨
ちなみにシャルル版(ディズニー版)は
「ガラスの靴」だけは手渡しの現物支給です(笑)
だから、魔法のタイムリミット夜24時になっても
ガラスの靴だけは消えずに残るんですね⏳
シャルル版では、妖精の魔法によって
かぼちゃの馬車で城に向かうシンデレラ🐎🎃
ちなみに「グリム版」のシンデレラは
1人徒歩で城に向かいます!
相当、気合い入ってます(笑)
王子様の登場👑
舞踏会が始まると優雅な演奏に合わせて
王子様はシンデレラと踊り続けました💃
曲が変わっても、王子はシンデレラとだけ踊ります。
王子様、一途💖
間違いなくドンピシャの
「一目惚れ」だったのでしょう💕
シンデレラのことを
詳しく知りたい王子は色々と尋ねます。
しかし、普段は徹底的な虐待を受けているなんて
シンデレラは言い出せません💦
会場すべての女性から注目されている王子様と
ずっと踊り続けたシンデレラ💃
途中、間違いなく継母や義姉たちに
とっくに気付かれているはずですよね☹️
原作では、灰まみれの酷い姿しか知らなかったので
綺麗なドレスに身を包んだシンデレラには
気づかなったという・・・
※かなり強引な設定
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
帰ろうとするシンデレラ。
もう少し一緒にいたいと必死に止める王子
👩終電に間に合わないわ
👨もう一杯だけ付き合えよ!
女性を引き留めたい男性は
今も昔も変わらないニュアンスですね(笑)
急に現実的な優先順位を考えてしまったのか・・・
継母や義姉よりも遅く帰れないシンデレラは
とにかく急いで帰ろうとします💨
そして急いで帰るときに階段で
片方落ちてしまうガラスの靴👡
※グリム版は金色の刺繍靴。
グリム版では舞踏会は2日間あります。
シンデレラの履く靴は
1日目は銀色の刺繍靴。
2日目は金色の刺繍靴。
1日目に帰ってしまったシンデレラを
2日目こそは足止めしたい王子が
蜜蝋で作った接着剤(とりもち)を
階段に仕掛けたという設定💡
それで「靴だけ」残されたんですねw
舞踏会の翌日。
王子様は金色に刺繍された靴を持って
城下町を1軒ずつ尋ねて回ります🚪
王子の執念!
靴を履けた人を花嫁にするという
定番の名シーンですね😄
継母も義姉も「靴さえ履ければ」と
残されたラストチャンスに意気込みます🔥
1人目の義姉は
「つま先」で足が入りません。
同じく2人目の姉も
踵(かかと)が入りません。
王子と結婚したら歩かなくても良い身分になると
継母の絶対的な命令で
足(長女はつま先、次女は踵)を削ぎ落とします。
実娘に対しても、まったく容赦ないですね💀
まさにSAWのアレ・・・
簡単に足を切れと言ってしまう継母も
実際にそれをやってしまう義姉たちも
とてつもない強欲がエグいです💦
無理やり靴を履いた姉を馬車に
乗せて王子は城へと戻ります🐎
途中、榛の木で鳥たちが歌います🐦🎶
よく見てごらん?
靴から赤い血、娘は偽者
王子が靴を見ると、血が滲み出ています。
王子は急いで馬車を引き返させて、
もう1度、シンデレラの家に戻ります🏠
※2人目の義姉も同様の流れ
あらゆる理由をつけて、
なかなか履かせない継母ですが
シンデレラが靴を履くとピッタリ✌
王子は確信して、
シンデレラを馬車に乗せます🐎
実際、靴のサイズが合うだけで
「花嫁確定」になるのは疑問がありませんか!?
現代では、足のサイズが22cm以下を
シンデレラサイズと呼ぶそうですが
作中のシンデレラの足のサイズは
なんと18〜19cm。
どうして、こんなに小さいのか!?
※ちなみに私の足のサイズは24cmですw
この時代の欧州地域では
下級労働者や農民が履いていた靴は
安価で耐久性があった「木靴」
きっと、靴が小さくて窮屈になっても
新しい靴を買い与えてくれなかったシンデレラは
小さな木靴をずっと履き続けていたのでしょう💦
足が成長できずに
小さいままだったと考えられます😱
シンデレラじゃないければ履けない極小サイズなので
ピッタリ履ければ証拠的にも「確定」だったんですね。
そこから急ピッチで
シンデレラと王子の結婚式💒
王子様と結婚=ハッピーエンドで
物語はおしまい📖
グリム版の残酷描写は
実写映画で再現!?
グリム童話が書かれた18世紀。
フランス革命やアメリカ独立戦争といった
多くの血が流れた時代です。
作品の内容も子供向けではなく
☑残酷
☑性愛
☑狂気
☑戦慄
そこに大人の知恵が組み込まれた
生々しいリアルな物語が多かったようです💦
定番の靴を順番に履くシーンも
なかなかの残酷描写です。
強欲な2人の義姉たちは靴を履くために
足の指を切り落としたり、踵を削ぎ落としたり・・・
結局、悪巧みがバレてしまった義母と義姉は
目を潰されて一生、光を失います😫
このあたりをリアルに描いている作品が
ディズニーが大人向けに贈る映画
イントゥ・ザ・ウッズ🎬
ジョニーデップも出演しているので
是非チェックしてみてください🔍
👑シンデレラストーリー👑
運良く王子と結婚できたラッキーガール!?
実は、そんな安っぽい物語ではありません💦
物語のポイントは3つ💡
まず1つ目は、
シンデレラが生活していた環境は
極めて劣悪で最悪の環境だということ😵
2つ目は、
大勢の女性(ライバル)の中から、
王子様の目に止またっという実力😍
そして3つ目は
周囲にことごとく邪魔をされても
夢を決して諦めなかった屈強のマインド🌟
☑どん底から這い上がった実力。
☑現状打破するための行動力。
☑自分自身で引き寄せた運命。
周囲からどう思われるか、何を言われるかではなく
自分がどう思うか、何を思うか。
シンデレラは、たまたま容姿に恵まれて
運良く王子様が惚れたラッキーガールではなく
どん底で劣悪な環境でも夢を諦めず、
捨て身の努力で幸せを掴み取った
ゼロからの成り上がりプリンセス👸
絶対に幸せになるという夢を諦めない姿勢は
見習うべきポイントかもしれません。
👑シンデレラの名セリフ👑
自分の世界の
明日を変えられるのは自分だけ。
私が夢を見ることは
誰にも止められないわ。
ガラスの靴のプリンセス👑
その正体とは・・・
そもそも「シンデレラ」というのは、
彼女の本名ではありません😅
彼女の本名は
Ella(エラ)👩
主人公エラは、意地悪な継母に
自分の部屋を取り上げられて
夜は釜戸がある灰だらけの場所で寝ていました。
「灰」を英語表記すると
Cinder(シンダー)
Cinder(シンダー)
+
Ella(エラ)
この2つ言葉を掛け合わせたのが
Cinderella(シンデレラ)
意地悪な継母や義姉から
「シンデレラ、シンデレラ」と呼ばれていたのは
最悪なニックネームだったんですね😣
☑最悪な環境
☑最悪な家族
☑最悪な呼び名
何もかも最悪な中、
シンデレラは幸せを掴み取ります👑
シンデレラ・コンプレックス
シンデレラコンプレックスとは、
男性に高い理想を追い求め続ける
「依存的願望」を指摘したシンドロームの名称。
人生が変わるようなチャンス
「白馬の王子様」が迎えに来てくれるのを
待ち続けているということですね。
ようするに、他力本願の考え💦
当たり前のことですが、
そもそも何もしない人のところには、
チャンスなんて訪れません。
作中のシンデレラは何もせず、
ずーーーと待ち続けていません。
不幸自慢で他力本願の少女に
王子の目がとまるわけありません。
なんとしても舞踏会に行こうとする
強い意思と行動力。
「想い」を行動に移さなければ
舞踏会に行けないだけではなく
その後も、ずっといじめ続けられてでしょう💦
城に着いても、ステキな花嫁候補が大勢いる中
「どうせ私なんて」と怯んでいたら
そこで終わっていたでしょう💦💦
時代背景から見ても当時、
舞踏会でのダンスは「ワルツ」が基本🎶💃
ズンチャッチャー🎶
ズンチャッチャー🎶🎶
このような「3拍子」の音楽に合わせて
💃ナチュラルターン
(基本的な6歩のステップ)
💃リバースターン
(123,123の頻度の高いステップ)
💃ウィスク
(折り返しのステップ)
💃シャッセ
(プロムナードポジションからのステップ)
などなど。
ワルツは基本ステップだけでも
軽く30パターンはありますから
動作も知らず、練習もしなけば
いきなり舞踏会で踊れるわけがありません💦
そこはあっさりとクリアして
王子様と一晩中、踊り続けたシンデレラ💃
いったい、どうして踊れたのか!?
鍵を握るのはシンデレラの父親。
パパ!?w
諸説ありますが・・・
シンデレラの父親は世界中を渡り歩いて
ガッツリ稼いでいた実業家💵
大公(貴族)とも言われてます🎩
継母は資産目当てだったと考えられますね💦💦
シンデレラは、貴族のお嬢様だったので
☑顔つき
☑喋り方
☑所作
☑マナー
☑教養
などなど。
漂う気品が溢れていたのでしょう👰
内面は、しっかりと
外見に出るということですね!
実際、義姉たちはブスっぷりがハンパなく
まさに品性や性格が「顔」にも出ています。
舞踏会で王子と挨拶をしていますが、
その後は、見向きもされませんし
義姉たちは自堕落な生活をしていたので、
ダンスもまったく踊れませんでした。
お洒落や気遣い、相手を思いやる気持ち。
目つきや所作、仕草・・・
年齢も性別も関係なく、人間性というのは
特に「顔つき」に出ています。
それが絶望的に欠落していれば
ブスはブスのまま🐷
見た目で勝てない自覚があるなら
せめて中身で勝負できるように
頑張ろうということですね❢
お金でも品性は買えませんし
日々、コツコツと自分を高めるために
自分磨きをすることが大切という教訓に思えます💎
私が学んだ教訓
人の「見た目」は超大事!
特に顔つきや清潔感は、
いつの時代も求められる必須条件。
けっして高価なブランドで
着飾るという意味ではなく
髪型や服装への気配りや
細部まで意識している姿勢が重要。
大人の社会において
服装や髪型など「見た目」という
とても大切な表現ツールを
蔑ろにしているのは愚の骨頂。
自分に対しての美意識は
マナーであり常識。
相手からの「第一印象」は
大人になればなるほど大事。
とにかく第一印象は
顔と服装(見た目)なので
不細工の自覚があるなら
必死に頑張って努力しよう!
絶対的なパークの象徴
シンデレラ城🏰
TDL開園当初のシンデレラ城は、
真っ白な純白の外壁🏰
当時の写真を見てみると(懐かしいw)
太陽の日差しがキラキラ反射して
青空に映える「白色の城」が強く印象に残ります🌈🏰
その後、2006年の耐震工事に合わせて
写真を撮ったときの色合いなどが
東京の空にマッチするように
外壁の色が、クリーム色に塗装されました。
そして2019年〜2020年
新エリアのオープンに向けて
シンデレラ城も全面改修工事となり
新たに外壁も塗装されました✨
改装前のシンデレラ城と比較すると
塔の金色や、屋根の青色が
以前よりも色濃くなりました😄
「7つ」のお城🏰
豪華絢爛でパークの象徴であるシンデレラ城は
モデルとなったお城が「7つ」あります🔍
🏰ノイシュバンシュタイン城
バイエルン王国のルートヴィヒ2世によって
19世紀に建築。
ドイツの観光名所としても有名。
※名探偵コナン「世紀末の魔術師」の舞台w
🏰ユッセ城
シンデレラや眠れる森の美女を書いた
シャルル・ペローがモチーフにしたお城。
🏰ベルサイユ宮殿
ルイ14世によって建てられた
豪華絢爛で絶対王政のシンボル。
🏰フォンテーヌブロー宮殿
フランス最大の宮殿。
庭園と共に世界遺産としても有名。
🏰シャンボール城
フランス国王だった
フランソワ1世のために建てられたお城。
※こちらも世界遺産に登録。
🏰シュノンソー城
フランスのロワール渓谷ある
16世紀に建てられた雰囲気のあるお城。
🏰ショーモン城
こちらもフランスにある城。
1,000年以上の歴史とエピソードを持ち
現代でも華やぐ美しき古城。
このような美しい造形の城をモデルに
インスピレーションを受けて造られた
芸術的建造物が「シンデレラ城」です。
ちなみに物語のシンデレラように
実際にパークのシンデレラ城で
結婚式を挙げることも出来るんですよ💒
1日「1組」限定💕
Royal Dream Wedding
(ロイヤルドリームウェディング)
ロイヤル(高貴)でドリーム(夢)溢れる
ディズニー最高級の
スペシャルウェディングプラン💒
「フェアリーテイル・ウェディング」という
大人気のウェディングプランもありますが
ロイヤルドリームウェディングは
さらにプレミアムなウェディングプランです。
いったい、どのような結婚式なのでしょうか!?
まず、結婚式会場が
リアルにパークのシンデレラ城🏰
生バンドが演奏して先導する
ヴィークルという車に乗って、
列席ゲストの待つシンデレラ城前へ向かいます。
挙式はシンデレラ城内にある
「グランドボールルーム」で行われます💒
豪華絢爛に輝く会場で、
指輪の交換や、結婚誓約書へのサイン📝
新郎新婦は永遠の愛を誓います💕
挙式後・・・
新郎新婦をフラワーシャワーで祝福したら
シンデレラ城の前(プラザ)をパレードします。
当然、パーク内には
見知らぬゲストやキャストなど超大勢の人々から
祝福の眼差しが向けられながら行進しますから
注目度はリアルプリンセスのようですね👰👑
そして、ディズニーランドホテルの
「シンデレラドリーム」で結婚披露宴🎂
ミッキーやミニー、ドナデジなど
ディズニーキャラたちも
披露宴に駆けつけて祝福してくれるようです🎉🎉
1日「1組」限定となる
プレミアム感満載の結婚式。
気になるお値段は・・・
招待客50名で約800万円
※1名あたりの追加料金は、約5万円
イメージしていたよりもリーズナブル!?
シンデレラ城に隠された魔法🔯
開園当初から堂々とそびえ立つシンデレラ城には
数多の最先端技術が、詰まっています🏰
シンデレラ城は
高さ51m🏰
だいたい15〜20Fくらいの高さで
分かりやすくイメージできるもので言えば
「渋谷109」と同じくらい🏢
他にも馴染みあるもので言えば
🎢富士急のドドンパ
🏯大阪城
⚽日産スタジアム(横浜国際総合競技場)
このくらいの高さなので
正直、そこまで高くはありません。
しかし、実際にシンデレラ城を
見上げるとかなり高く見える理由は
強化遠近法
空間の広がりやスケール感を高めるもので
実際のサイズよりも大きく見せる建築技術が
ふんだんに取り入れられています。
夢と魔法の国のエントランス。
ワールドバザールでも使われている建築技術です🏢
詳細はこちらの記事をご覧ください📝
シンデレラ城の強化遠近法で
もっとも分かりやすいのが
城壁で使われている「レンガ」
下に積まれているのは
大きなサイズで色濃いレンガ。
上部に向かっていくほど、
幅が狭い小さなサイズのレンガで
明るい色になっています。
シンデレラ城に飾られた
謎の紋章
シンデレラ城に飾られている
「植物に囲まれた三匹の獅子」
この荘厳な紋章は
「ディズニー家」の紋章なんです。
日本の「家紋」のような感じでしょうか。
パークのシンボルであるシンデレラ城に、
ディズニー家の紋章を飾るなんて、素敵ですね🔯
それにしても、ディズニー家の紋章
荘厳で魅力的なデザインですね💙
金色に輝く高い塔
シンデレラ城の色彩は、
美しく優しいクリーム色に
綺麗な青い屋根が印象的ですが
1番高い塔の屋根の色は
金色に輝いています✨✨
金色の理由は・・・
ウォルトが好きだった色だから(笑)
東京ディズニーランド建設中に
ウォルトは逝去したので
残念ながら、舞浜のパーク完成を
見届けることが出来ませんでした💦
そこでウォルトが好きだった金色を目印に、
天国から東京ディズニーランドを見つけられるように
空にもっとも近い「1番高い塔」を
金色にしたというエピソードがあります📝
実用的なアンテナも設置📡
シンデレラ城で1番高い「金色の塔」には
業務用アンテナが設置されています📡
※範囲は東京ディズニーランド内
パーク内で使われているキャスト同士の無線は
このアンテナが活用されているんですね❢
電波が届きやすいように考えたら
当然、高い場所。
パークの中央にあって、パーク内で1番高ければ
広範囲をしっかりとカバーできます✌
シンデレラ城はシンボルとしてだけでなく、
機能的にもパークにかかせない存在なんですね!
ちなみに2番目に高い塔は
パレード音楽の中継用アンテナ📡
パレードのBGMを制御している
コントロールセンターから、
各フロート(パレードの車)のスピーカーに
BGM音楽を送るための中継点として
使用されています🎶🎶
大きな天文時計⏰
お城の正面に設置されている大きな時計⏰
よく見ると、時間だけでなく
太陽や月、十二宮の星座を示す
天文時計になっています。
天文時計と言えば
チェコ(プラハ)の時計が有名ですね😄
パークのシンデレラ城にある天文時計も、
文字盤に太陽や月の位置、
星座を示す針があるんですよ🔯
👼幸福の指輪
👿呪いのピアス
幸福のピアス👼
※通称「願いのピアス」
呪いの指輪💍👿
夢と魔法の国の有名な都市伝説。
調べて、探し回った人も多いでしょう(笑)
初めて、この噂を聞いたときは
「指輪とピアス」なので、
アクセサリーだと思っていましたが
実はまったく違いました😅
願いのピアスと呪いの指輪は
いったい「どこ」にあるのか!?
TDLに行けば1度は通るその場所は、
シンデレラ城のセンター通路にある
「フェアリーテイル・ホール」
意外にも大胆にも堂々と(笑)
ここにはシンデレラ物語に関する名シーンを再現した
モザイク画が5枚飾られています👑
ガラスや天然石の欠片を組み合わせて
1枚の絵を描くという超精巧なモザイク画。
素材は約120色ものイタリアガラス。
枚数は10万枚以上。
ガラスで作られているので
薄暗い廊下でもキラキラ輝いて
目を引く鮮やかさです✨
ディズニーイマジニアリングのデザインを
日本のモザイク画職人が手作りで仕上げた芸術品。
ここを通っても何も気付かずに
スルーするのはもったいないので、
是非、お見逃しなく🔍
話を戻し、この壁画を見てみましょう👀
魔法のタイムリミット夜24時が迫って
急いで舞踏会を飛び出すシンデレラと
ガラスの靴を持って追いかける王子が描かれています。
注目ポイントは左手前にいる貴婦人👩
この貴婦人が、誰なのか素性は不明ですが
貴婦人が耳に付けているピアス。
壁画の中でキラキラと輝いている箇所を
よーく見ると・・・
なんと本物の水晶が壁画に
埋め込まれているんですよ💎
これこそが「幸福のピアス」
※通称「願いのピアス」
幸福のピアスとは・・・
販売しているアクセサリーではなく
壁画に埋め込まれた水晶で出来た
光り輝く芸術作品のことでした。
ピアスに触れながらお願いごとをすると
叶うなんてファンタジーですね🌈
それでは「呪いの指輪」は
どこにあるのでしょうか!?
同じくフェアリーテイルホールにある
こちらの壁画・・・
ガラスの靴を履くシーンで、
シンデレラとチャーミング王子。
意地悪な継母と義姉がいます。
注目ポイントは
継母トレメイン婦人が付けている指輪💍
大きく漆黒で重々しいリングには
シンデレラに対して強い嫉妬と恨み、
怨念が渦巻いていると言われてます。
これこそが嫌いな人を呪うことが出来る
「呪い指輪」です👿
この指輪に触れてしまうと
不幸な出来事に見舞われるという噂も💦
指輪に触れながら呪いをかけたい人を思い浮かべると
その相手を不幸に出来るなんて都市伝説もあります😅
キラキラ輝く
ガラス専門店💎
ディズニーランドで
ガラスの靴を取り扱っているショップは、
2店舗あります。
①ガラスの靴
シンデレラ城の中🏰
②クリスタルアーツ
アドベンチャーランドのショップ🛍
ガラス製の写真立てやボールペン。
コンパクトミラーやグラス、
もちろん「ガラスの靴」もあります💕
名前を彫ってもらえるので
人とは違ったものを探していたり、
記念日のプレゼントにピッタリですね🎁
ガラスの靴はSサイズだったら
「1,000円台」
大きなLLサイズでも
「15,000円」なのでリーズナブル😍
どちらのショップでも
店内でガラス職人の実演も見れますよ👀
シンデレラが落としたガラスの靴
右足!?
それとも左足??
シンデレラ城のホールには
ガラスの靴が飾られているのですが、
これは右足用。
舞踏会でシンデレラが落としたのは
「左足用」です。
王子が「左足」のガラスの靴を持って
シンデレラの家に来たとき、
継母トレメイン夫人が、カチ割ってしまいます💦
しかし、シンデレラが右足のガラスの靴を
大事に隠し持っていたことが証拠になりました。
舞踏会で落としたガラスの靴(左足)は砕けて
右足用が展示されているんですね。
シンデレラ城の中を見学できる
ウォークスルータイプのアトラクションが
『フェアリーテイル・ホール』
シンデレラ城の中に入れることを
意外と知らないという方もいるかもしれません😅
作中の名シーンのジオラマや人形といった
アート作品が数多く展示されています。
ウォークスルータイプのアトラクションなので、
自分のテンポで城内にある作品を
ゆっくり鑑賞することが出来ますね。
ちなみに展示されている作品は
写真撮影もOK📷✌
そして、写真撮影するなら
絶対に欠かせないアイテムが「ガラスの靴」
女の子の憧れで、1度は履いてみたいと思った方は
世界中にたくさんいると思います💕
フェアリーテイルホールに展示されている
ガラスの靴も写真撮影OK✌
「ガラスの靴を履いた写真を撮りたい」
しかし、このガラスの靴・・・
サイズがシンデレラサイズなので
大人が履くのはかなり難しいですね💦
ガラスの靴の上に、足を乗せただけじゃ
やっぱり雰囲気は出ません😅
📷ガラスの靴を履いた写真を撮る方法📷
☑ガラスの靴の「横」に足を置く
☑足を置いた「逆側」から撮る
ガラスの靴はヒールがあるので、
踵(かかと)を上げると撮りやすいかも😄
ガラスの靴越しに足が見えるように撮影すると
ガラスの靴を「履いているっぽい写真」が取れるので
履けないことはありません😄
最高の映え写真が撮れるポイントなので
是非、チャレンジしてみてください❢
ディズニープリンセスの解説はこちら👰
アトラクションの物語設定📖
徹底深堀り解説はこちら。
ディズニーパークの解説はこちら🎡
🎶番外編🎶
B’z『FriendsⅢ』
12/8リリース
クリスマスの定番曲にもなっている
B’zの「いつかのメリークリスマス」🎶
1992年『FRIENDS』
1996年『FRIENDS II』
そして先週12/8にリリースされた
『FRIENDS III』
約30年ぶりにリテイクされた
「いつかのメリークリスマス」について
ボーカル稲葉さんは、
ようやく曲本来の良さを表現できたと
コメントしていました。
※初回DVD特典
ボーカルだけは「生身」の楽器🎤
還暦近いボーカリストの歌唱力とは
到底思えない伸びや奥深さ、
声質の色気が増していて感激💕
当時、受験シーズンだった
学生時代を思い出しました(笑)
最高に素敵な内容なのでオススメですよ😆💕
May the miracle of Christmas fill your heart with warmth and love💖
MERRY CHRISTMAS🎄
Briar Rose
横浜生まれ横浜育ち。I★YOKOHAMA
神経質で気まぐれで、こだわり強い潔癖症。
理想主義的で一貫性にこだわるゆえに、柔軟性に欠けるB型。
ポリシーなき売上至上主義者は軽蔑するが、信念を持った成功者は無条件でリスペクト!